関東最大級の光の祭典「さがみ湖イルミリオン」。
2025年は「たまごっち」との初コラボで大人気!でも、混雑が心配ですよね。
この記事では、混雑予想や、犬連れのルール、たまごっちコラボの見どころをわかりやすく紹介します。
さがみ湖イルミリオン2025の混雑状況は?
結論☝ クリスマス・年末年始・週末の17時前後が超混雑。平日や14時入園なら快適に楽しめます。2025年はたまごっちコラボで例年以上の混雑が予想されます。
最も混雑する時期・曜日はいつ?
❌超混雑する時期
- クリスマス前後
- 年末年始
- バレンタインデー期間
- 冬休み中
- 土曜日・祝日
2025年は新アトラクション「青空ペダル」も人気で、週末は最大100分待ちになることも。
たまごっちコラボで、今年は例年よりも混雑しそうです。
比較的空いている狙い目の日時
⭕空いている日
- 平日(特に火曜〜木曜)
- 雨の日
- 冬休み前の11月
- バレンタイン後の2月下旬〜3月
- 春の桜イルミ期間(3月〜5月)
平日なら、人気の虹のリフトも平均15分待ちで乗れます!
時間帯別の混雑パターン
おすすめの入園時間は14時〜15時! 日中のアトラクションを楽しんでから、点灯と同時にイルミネーションを見るのがベストです。
| 時間帯 | 混雑度 | 詳細 |
|---|---|---|
| 14:00〜15:00 | ★☆☆☆☆ | 一番空いている!日中から楽しめる |
| 15:00〜17:00 | ★★★☆☆ | だんだん混み始める |
| 17:00〜18:00 | ★★★★★ | 点灯直後で超混雑! |
| 18:00〜19:30 | ★★★★☆ | まだまだ混んでいる |
| 19:30〜20:00 | ★★★☆☆ | 少し落ち着く |
| 20:00〜21:00 | ★★★★☆ | 出口・駐車場が混雑 |
混雑を避けるための5つのポイント
①チケット事前購入
②平日訪問
③14時入園
④人気スポット先回り
⑤15〜16時駐車場到着
この5つを守れば、混雑を避けて快適に楽しめます!
①チケットは事前購入がおすすめ
当日券売り場は混雑時に30分以上待つことも。
公式サイトやコンビニで事前に買っておけば、すぐに入場できます。
早割やお得なセット券もあります
②平日や悪天候の日が穴場
平日や雨の日は驚くほど空いています。
雨の日は少し見にくくなりますが、人が少ないので写真撮影がしやすいです。
防寒と雨具の準備をお忘れなく。
③開園直後または閉園間際を狙う
14時頃の入園が一番おすすめ!
日中のアトラクションを楽しんで、点灯時間にはベストポジションをキープできます。
④人気スポット先回り
人気スポット(虹のリフト、たまごっちフォトスポット)は、開園直後か閉園1時間前が空いています。
⑤駐車場の混雑対策
おすすめ到着時間は、15時〜16時 点灯時間の2時間前に着くのが理想的です。
点灯終了(21時頃)の直前は出口で大混雑です。20時前に出発すれば渋滞を避けられるでしょう。
さがみ湖イルミリオンは犬連れでも楽しめる?
結論☝ 犬連れOK!虹のリフト・観覧車・ドッグランが一緒に楽しめます。
ただし猫や他のペットは不可。リード必須で、事前に参加規約への署名が必要です。
犬連れ入場のルール
さがみ湖イルミリオンは犬連れOKです!超大型犬まで一緒に入れるのは嬉しいですね。
ただし、猫や他のペットは入れません。
《 犬連れ入場のルール 》
・犬のみ(超大型犬までOK)
・1頭につき約1,000円
・ペット同伴入場参加規約(公式サイトからダウンロード)
・リード必須(短め1.5m以内・伸縮リード禁止)
・ペットカートOK(一部エリアは制限あり)
犬連れにおすすめのエリアと避けるべき場所
- 虹のリフト
- 観覧車
- ドッグフィールド
- フードマーケット
- ワイルドダイニング
- 室内のアトラクションエリア
- 温泉「うるり」
- 物販・飲食店の屋内
事前にどこに行けるか確認してから、プランを立てましょう。愛犬との特別な思い出作りにぴったりです!
さがみ湖イルミリオン×たまごっちコラボイルミネーションの見どころ
2025年の「さがみ湖イルミリオン」は、人気キャラクター「たまごっち」との初コラボイベントとして開催されます。
今年のテーマは「さがみ湖で発見!たまごっちのキラキラいるみね~しょん!」です。
限定グッズ・フォトスポット・リフトからの空中イルミが必見です。
コラボ内容やエリアを詳しく解説していきます♪
たまごっちイルミネーションゾーン
会場全体に「たまごっち」の世界を再現したエリアが登場。
まめっち・くちぱっち・めめっちなどの人気キャラクターがLEDイルミネーションで彩られ、
光の中にキャラクターが浮かび上がるフォトジェニックな光景が広がります。
オリジナルストーリーと描き下ろしアート
たまごっち星の住人たちがUFOに乗ってさがみ湖イルミリオンにやって来るというオリジナルストーリーで構成。
描き下ろしイラストでは、キャラクターたちがリフトやクリスマスツリーを飾り付ける様子が描かれ、園内各所にそのアートを使ったフォトスポットが設置されます。
コラボグッズ・フードメニュー
限定デザインのたまごっちグッズやイルミ限定スイーツ、ドリンクが販売予定。
パステルカラーを基調とした可愛らしい「たまごっちドリンク」「キラキラクッキー」などが登場予定です。
- 関東最大級600万球のLEDが彩る幻想的な空間
- 初の「たまごっちテーマイルミ」として、ファン・家族・カップル全員が楽しめる構成
- 春の(3~5月)は桜イルミとの共演も予定され、長期開催イベントとして人気をを集める見込み
まとめ
- クリスマス・年末年始・週末17時は超混雑
- 駐車場の混雑を回避するには、15〜16時到着、20時退園が理想。
- 犬連れOK!リードは必須!(猫・他ペットは不可)
- たまごっちコラボ:限定グッズ・フォトスポット・空中イルミが必見。開園直後が撮影チャンス


コメント